芝生の上に薄くまくだけで、根が詰まって元気のなくなってきた芝生を再びイキイキと育てます。

マグネシウム強化で芝の色も青々となります。

土の老廃物を分解し、土を団粒化して水はけをよくする効果があります。

他のまくだけシリーズとの違いは、芝の見た目を損なわないよう、より微細粒な土が芝の隙間にの間に入っていくこと!(まきすぎは外観を損ねます) ※この商品はケース単位での販売となります。

お間違いの無いようご注意ください。

メーカー名 自然応用科学 種類 環境リサイクル・「甦る」シリーズ サイズ 個装サイズ 440mm×340mm×95mm 容量 14リットル×4袋 重量 6kg×4袋 使用のめやす 約2坪(約7平方メートル)に1袋。

土の表面に約1〜2mm程度の厚さでまいてください。

使用時期 通年にわたって使用できます 【排水性はもちろん、通気性も、保肥力もピカイチ】 「踏み固まらない芝の床土16L×2」はこちら→ 【目土には専用のこちら!】 「根張りがよくなる芝の」はこちら→   【芝を貼って1年以上経った方へ】 「芝のメンテナンスセット」はこちら→ 【14リットル1袋で約2坪程度使えます】 「芝生が!まくだけで甦る/14リットル」はこちら→甦るシリーズ <芝生が!まくだけで甦る 14リットル×4袋セット> まくだけで簡単に古い土をリフレッシュし、養分を与え、再び 植物を育てる環境にする「まくだけで甦る(土のリサイクル材)」 シリーズから芝生専用土壌改良材「芝生が!まくだけで甦る」が 2011年に新発売となりました。

根詰まりしたり、通気性や通水性が悪くなってきた土を やわらかくし、芝生をふたたび生き生きと育てます。

すでに生えている芝にも、芝を施工するときにも使えます!   当店では簡単に「西洋芝が貼れるシート」がたくさんの方にご利用いただき、好評をいただいておりますので、施工した芝を長期間手軽に美しく保つために、芝を元気にする効果のある「芝生が!まくだけで甦る」を新商品として取り扱いを開始いたしました。

こちらは肥料とは違うのですが、土に栄養分を与える作用があるので、芝の生長が盛んになる春や秋に使うのが一番効果的です。

すでに生えている芝生にも使えるので簡単! さらにこれから芝生を貼る場合、排水性をよくするために敷き土に混ぜ込んで土壌改良をしておくと、芝生を丈夫に生やすことができますよ。

レビュー件数0
レビュー平均0
ショップ ソラニワ
税込価格 4,980円

自然応用科学 土 関連ツイート